Kanda-Sano Bunko related Events News

2021年3月 国際日本文化研究センター・神田外語大学・島津製作所 創業記念資料館 共催オンライン企画展「明石博高と島津源蔵-京の近代科学技術教育の先駆者たち-」

国際日本文化研究センター(京都市)、神田外語大学、株式会社島津製作所 創業記念資料館(京都市)の3機関が産学連携のもと、2021年3月下旬から「明石博高と島津源蔵-京の近代科学技術教育の先駆者たち-」と題しオンライン企画展を共催します。本企画展は、明治前半期に京都府の教育・医療・殖産興業政策を主導した医師、明石博高(1839~1910)と、明治8年(1875)に島津製作所を創立し教育用理化器械製造で成功した島津源蔵(1839~1894)に焦点を当て、関係資料150点を国際日文化研究センターのWEBサイトで公開するものです。神田外語大学は同大の日本研究所客員教授であり、京都大学名誉教授の松田清氏による監修のもと、神田佐野文庫/若林正治コレクションから精選した貴重文献資料38点を出展します。当初、島津資料館において本展を開催する予定でしたが、コロナ禍により同資料館での開催が中止となったため、開催と併せて制作した図録の内容をもとにオンライン企画展のコンテンツを制作し、この度公開することとなりました。オンライン展示はこちらからご覧いただけます。

Continue Reading
Conference Kanda-Sano Bunko related Events News

2019年11月1日~14日 本学神田佐野文庫企画展「長崎屋の二階 ―シーボルト以前の蘭学開花―」が開催されました

2019年11月1日(金)~14日(木)、本学神田佐野文庫企画展「長崎屋の二階 ―シーボルト以前の蘭学開花―」が本学図書館グループ室5にて開催されました。 1823年に来日したシーボルトが日本研究に大きな成果を上げられたのは、文政期(1818~1829)に通詞や蘭学者の語学力が飛躍的に向上し、江戸・大阪・京都など各地に蘭学知識やオランダ趣味が流行していたからです。 オランダ商館長一行の定宿であった日本橋の長崎屋は、とりわけ文政期に日蘭文化交流の拠点となりました。本展示では、長崎屋の二階を描いた新資料「長崎屋宴会図」(文政5年 1822、桂川甫賢筆)を中心に、シーボルト来日以前の蘭学開花に光をあてます。 本展示に関連して展示監修者である松田 清先生による講演会も開催しました。 主催: 本学日本研究所 講演者:松田 清(日本研究所客員教授) 主題:「長崎屋宴会図を読む」 日時: 11月14日(木)16:30~18:00 会場: 神田外語大学4号館4-101教室 (事前申し込み不要、参加費無料、一般来場歓迎)  

Continue Reading
Kanda-Sano Bunko related Events

Meiji 150: Commemorative Exhibition of the Kanda-Sano Bunko Collection “Images and Words in the Documents – From Edo to Meiji”

2018年11月1日~16日、当大学図書館にて神田佐野文庫(神田外語大学附属図書館蔵)貴重書にかかわる展示、明治150年 神田佐野文庫公開記念 洋学貴重資料にみる絵と言葉―江戸から明治へ―」を開催しました。詳細はこちらをご覧ください。

Continue Reading