Wakabayashi Masaharu Collection

若林正治コレクションは、京都の書店主、故若林正治(1912.9.2~1984.7.9)が昭和 8 年(1933)頃から昭和53 年(1978)頃まで、約45 年間にわたり収集した洋学資料の宝庫です。若林の没後、若林と親交のあった雄松堂書店の故新田満夫社長の斡旋で学校法人佐野学園の所有となり、昭和62 年(1987)神田外語大学開学に際し、神田外語大学附属図書館に移管され、「洋学文庫」と命名されました。

佐野学園神田外語グループ会長、故佐野隆治氏(1934~2017)は書物収集家としても知られ、洋学資料のみならず、日本関係洋書の収集にも晩年に至るまで熱心でした。

神田外語大学附属図書館では、これまで「洋学文庫」と呼ばれてきた貴重書群の利用公開が長年の課題でした。2017年には、開学30年を迎えたことを契機に、若林コレクションに加え日本関係洋書、およびその後の収集資料を一括したコレクションをあらたに「神田佐野文庫」に改称いたしました。2018度には、若林コレクションの公開を開始しております。

2018年度には、電子版「若林正治コレクション蘭学資料目録」および「若林正治コレクション英学資料目録」を刊行し、記載の蘭学資料の利用を2018年7 月、英学資料の利用を2018年11月より開始しました。今後は、その他の言語もふくめた「若林コレクション」全資料1430 点の電子版目録刊行を予定しています(資料の閲覧利用の方法についてはこちらをご覧ください)。