神田外語大学学習者オートノミー教育研究所(RILAE)では、学習アドバイザーの認定資格が取得できるプログラム(Certificate Program)をご提供しています。
Advisor Education Program(日本語版・基礎編)
本プログラムは、英語版で実施しているAdvisor Education Program(全6コース)のコース1ー3を「日本語版・基礎編」としてご提供するものです。
本プログラムでは、英語版のコース同様、コース1で学習アドバイジングにおける12の基本スキルと6つのテクニックなど、すぐに現場で使える知識や技の習得を目指します。また、コース2、コース3では応用スキルやシチュエーション別の学習者との対話方法、内省を促すツールの使い方などを学びます。学習アドバイジング、コーチングなどにご興味のある方、対話を通して学習者の「やる気」をサポートすることにご関心のある方など、幅広い方にご参加いただけます。
日本語版コース1-3を修了された方には、RILAE認定アドバイザー(日本語版・基礎編)のcertificateを発行いたします。アドバイザー・トレーナーを目指す方は英語版Course 4およびCourse5の受講が必要となります。
プログラムの概要、受講料、申し込み方法に関してそれぞれのコースのページをご参照ください。コース1は必須コースとなります。
今後の日本語版コースのスケジュール:
コース3:2024年11月24日、12月1日、8日 (コース3の詳細)申し込み受付中
コース1:2025年2月 9,16,23日(コース1の詳細)
コース2:2025年7月4、14、 21日(コース2の詳細)
Advisor Education Program(英語版・Advanced)
本プログラムは、全6コース(各コース4週間)により以下のように構成されています。
Course 1: Getting Started
アドバイジングの基本理念、Reflective dialogueの定義、12の基礎スキル、6つのテクニックなど
Course 2: Going Deeper(Mynard & Kato)
基本スキルを用いた応用編。対話やツールを用いた学習者の気づきを促進する手法。発想の転換を促す方法など。
Course 3: Becoming Aware(Mynard & Kato)
基本スキル、応用スキルを用いた対話の方法。気づきを行動につなげる方法。メタ認知がすでに高い学習者への対応方法など。想像力の育成方法など。
Course 4: Transformation(Mynard & Kato)
学習者の意識改革をサポート。アドバイザー自身のリフレクションの促進。メンタリングの基礎を学びアドバイザー教育者としての第一歩を踏む。
Course 5: Leadership in Autonomy(Reinders)
オートノミーを促進するリーダーについて。本プログラムで学んだことをどのようにして自身の教育現場に普及させることができるのか。
Course 6: Guided Research Course and Community (Reinders)
コース5まで終了した者のみに、修了証書(Certificate of completion)が授与されます。コース1の受講は、コース2以降のコースを受講するための前提条件となっています。Certificateの取得を希望せず、いくつかのコースだけを受講することも可能ですが、その場合も、コース 1は参加者全員が受講するものとします。
各コースは週1回のライブ講義への参加、録画講義の視聴、オンラインフォーラムへの参加、文献研究などの自主学習で構成されています。初年度にCourse1-3、次年度にCourse 4-5を受講するなど、2年以内に全てのコースを終了すれば、Certificateを取得することができます。また本プログラムの修了者は、Advisor Educators Certificateプログラムへの参加が無料で許可され、本プログラムのアシスタントを務めながら、アドバイザー教育者・トレーナーとしての資格を得ることができます。
コース1の概要はこちら。
本年度の英語版の全コースのスケジュールはこちら。
英語プログラムへの編入
現状はコース1ー3を日本語で実施しております。日本語版コース受講のあと、その後のコースを英語版で受講することが可能です。その際は、英語版コースへの以降可能かの審査のため、日本語版コースで学んだ内容+課題を実施していただき、英語で1500ワード程度のペーパーを提出し、英語でインタビューを受けていただきます。英語版への入学が認定された場合、別途入学金および審査費として20,000円がかかります。
詳しくはFAQをご覧ください。
ご質問のある場合は、以下までお問い合わせをお願いいたします。
rilae@kuis.ac.jp